保育園準備 作るメモ。
3月も一週間が過ぎようとしている今日この頃。
今の保育園に4月からも通えることになったので、イロイロ準備をすることに。
いま通っている園は、市内でも教育熱心かつ食育熱心。
故、手づくりで準備するものが他の園にくらべればおおいのかなぁ?という印象。
同クラスのお母さんがたも手づくりでそろえてきてるし、自分のムスメも既製品だけにはしたくないなぁというへんなライバル心が生まれてきたりするのが不思議です。
自分の子どもにオリジナルなものを与えると愛着心がわきやすくなる気がするし、モノを大事にする精神も備わるでしょう。
少しばかり手間がかかっても、作ってあげたいなぁと思うのが親心なんでしょう、きっと。
—
以下、作るアイテムリスト
—
必須アイテム
- プレイマット
- ぞうきん
- 上履き入れ
- お弁当袋&ハンカチ
できればあったほうがいいだろうアイテム
- 体操着袋
- ティッシュケース
暇を見て作るアイテム
- 布製マスク
—
せっかくミシンを購入してもらったのだし、折りをみてワンピースなど縫ってみよう。
(布地やボタン、糸を探すのは大好きなので)