M1 Macを購入しました そろそろ新しいPCが欲しいなと思い、Macを購入しました。 公開済み: 2021-04-25更新: 2021-05-23作成者: keisカテゴリー: murmur 行動変容から生まれるもの 新型コロナウイルス感染症は、人々に多くの変容を与えるものとなった。 「行動変容」、この一言に尽きるだろう。 公開済み: 2020-08-11更新: 2021-05-23作成者: keisカテゴリー: murmur デザイナーの自分が、ここ半年で購入した本。 新型コロナウイルス感染症の影響もあり、とんと外出しなくなった今日この頃。 興味のある本を購入しているのですが、積読整理のためにリスト化することにしました。 公開済み: 2020-08-10更新: 2021-05-23作成者: keisカテゴリー: days, murmur Flutterの勉強をはじめることにした件 掲題のとおりです。 Flutterの勉強をはじめることにしました。 きっかけ 作りたいアプリができたから 実際問題、これに尽きるのです。 オットの人は、とある企業のアプリ開発者。 そして自分は、フリーランス時にアプリUI […] 公開済み: 2020-06-29更新: 2020-06-29作成者: keisカテゴリー: murmur 2020、デザイナーとしての目標3つ。 あけましておめでとうございます。 ということで、今年の目標(デザイナー的目線)を。 1. サービス・アプリをつくる 2. 代謝をよくする 3. アクセシビリティ 公開済み: 2020-01-02更新: 2021-01-05作成者: keisカテゴリー: murmur リモートで仕事するときに気をつけてること フルリモートを始めて、3年目くらいになります。 そんな自分が仕事を進める上で気をつけていることを、まとめてみました。 独断しない やり方に固執しない デザイン共有のタイミングを早くする オンラインでのコミュニケーションは […] 公開済み: 2019-11-02更新: 2021-01-05作成者: keisカテゴリー: murmur 制作環境あれこれ 令和、を迎えるちょっと前あたり。 制作環境をちょっとだけ変更しました。 それは何か? エディタをVisual Studio Codeにした。 今までは、Sublime Textを利用していました。 Atomにちょっとだけ […] 公開済み: 2019-05-15更新: 2020-06-09作成者: keisカテゴリー: murmur さわりだけでも知る 先日、Mr.Childrenのファンクラブ会報誌が届いた。 大好きなミュージシャンであり、ライブに行けなかった分、文字という情報を通してだが知ることができた。 後に残るのは、「ライブ行きたいなー!」という衝動だけ(苦笑 […] 公開済み: 2019-04-23更新: 2021-05-23作成者: keisカテゴリー: murmur 花 庭木に「春一番」という木が植えられている。 先週末、ようやく、その花が咲いた。 花の色は、赤に近いピンク。 生命力を思わせる色だった。 花の命は、あっという間で、咲くまでの期間が長い。 それゆえに、咲いた花は美しく見える […] 公開済み: 2019-04-08更新: 2019-04-09作成者: keisカテゴリー: murmur Figmaが楽しい件 デザインする上において、ツールは数多くある。 使い所において、そのシーンに合ったツールを使えばいいと思っているし、自分もそうしてきた。 ツールは道具であって、ツールに縛られる必要などないのだ、と。 そう思っている自分が、 […] 公開済み: 2019-03-16更新: 2021-05-23作成者: keisカテゴリー: design, murmur 忘れない、だけど、振り向かない 震災から8年。 また行きたいなぁと思えども、なかなか行けなくなった場所、東北。 2011年3月11日。 あの日、都内でも震度6弱。 軋む天井、波打つ道路、崩れるブロック。 津波映像、家族や友達の安否確認、徒歩での帰宅。 […] 公開済み: 2019-03-11更新: 2019-03-12作成者: keisカテゴリー: murmur 延長線上にあったもの 自分にとって、デザインは、絵を描くことの延長線上であった。 ですので、専門卒後、CADという選択をしても、全く違和感ではなかったのだ。 他人のえがいたものを、具現化するのも、自分のアイディア・センス・経験を広げる上では必 […] 公開済み: 2019-03-08更新: 2019-03-12作成者: keisカテゴリー: murmur 1 2 3 4 5 6 … 82 >
行動変容から生まれるもの 新型コロナウイルス感染症は、人々に多くの変容を与えるものとなった。 「行動変容」、この一言に尽きるだろう。 公開済み: 2020-08-11更新: 2021-05-23作成者: keisカテゴリー: murmur
デザイナーの自分が、ここ半年で購入した本。 新型コロナウイルス感染症の影響もあり、とんと外出しなくなった今日この頃。 興味のある本を購入しているのですが、積読整理のためにリスト化することにしました。 公開済み: 2020-08-10更新: 2021-05-23作成者: keisカテゴリー: days, murmur
Flutterの勉強をはじめることにした件 掲題のとおりです。 Flutterの勉強をはじめることにしました。 きっかけ 作りたいアプリができたから 実際問題、これに尽きるのです。 オットの人は、とある企業のアプリ開発者。 そして自分は、フリーランス時にアプリUI […] 公開済み: 2020-06-29更新: 2020-06-29作成者: keisカテゴリー: murmur
2020、デザイナーとしての目標3つ。 あけましておめでとうございます。 ということで、今年の目標(デザイナー的目線)を。 1. サービス・アプリをつくる 2. 代謝をよくする 3. アクセシビリティ 公開済み: 2020-01-02更新: 2021-01-05作成者: keisカテゴリー: murmur
リモートで仕事するときに気をつけてること フルリモートを始めて、3年目くらいになります。 そんな自分が仕事を進める上で気をつけていることを、まとめてみました。 独断しない やり方に固執しない デザイン共有のタイミングを早くする オンラインでのコミュニケーションは […] 公開済み: 2019-11-02更新: 2021-01-05作成者: keisカテゴリー: murmur
制作環境あれこれ 令和、を迎えるちょっと前あたり。 制作環境をちょっとだけ変更しました。 それは何か? エディタをVisual Studio Codeにした。 今までは、Sublime Textを利用していました。 Atomにちょっとだけ […] 公開済み: 2019-05-15更新: 2020-06-09作成者: keisカテゴリー: murmur
さわりだけでも知る 先日、Mr.Childrenのファンクラブ会報誌が届いた。 大好きなミュージシャンであり、ライブに行けなかった分、文字という情報を通してだが知ることができた。 後に残るのは、「ライブ行きたいなー!」という衝動だけ(苦笑 […] 公開済み: 2019-04-23更新: 2021-05-23作成者: keisカテゴリー: murmur
花 庭木に「春一番」という木が植えられている。 先週末、ようやく、その花が咲いた。 花の色は、赤に近いピンク。 生命力を思わせる色だった。 花の命は、あっという間で、咲くまでの期間が長い。 それゆえに、咲いた花は美しく見える […] 公開済み: 2019-04-08更新: 2019-04-09作成者: keisカテゴリー: murmur
Figmaが楽しい件 デザインする上において、ツールは数多くある。 使い所において、そのシーンに合ったツールを使えばいいと思っているし、自分もそうしてきた。 ツールは道具であって、ツールに縛られる必要などないのだ、と。 そう思っている自分が、 […] 公開済み: 2019-03-16更新: 2021-05-23作成者: keisカテゴリー: design, murmur
忘れない、だけど、振り向かない 震災から8年。 また行きたいなぁと思えども、なかなか行けなくなった場所、東北。 2011年3月11日。 あの日、都内でも震度6弱。 軋む天井、波打つ道路、崩れるブロック。 津波映像、家族や友達の安否確認、徒歩での帰宅。 […] 公開済み: 2019-03-11更新: 2019-03-12作成者: keisカテゴリー: murmur
延長線上にあったもの 自分にとって、デザインは、絵を描くことの延長線上であった。 ですので、専門卒後、CADという選択をしても、全く違和感ではなかったのだ。 他人のえがいたものを、具現化するのも、自分のアイディア・センス・経験を広げる上では必 […] 公開済み: 2019-03-08更新: 2019-03-12作成者: keisカテゴリー: murmur