「秀英体100」に行ってきた!

銀座グラフィックギャラリーにて開催中の、「秀英体100」に行ってきました。 デザインの基礎は、タイポグラフィにあり、と思いました。

デザインは見た目だけじゃない。

「HTML5といえば」で名前が挙がる方である、矢倉さん。 そんな彼のGDDでのセッションが上がってた。 #当日、会場にいたのにも関わらす見ることができなかったのが残念でならない・・・

○○だけ、じゃない。

先日・12月13日(土)に開催された、CSS Nite LP12「Designer’s High」Part 2。 11月に開催されたLP11「Designer’s High」Part 1に続き、参 […]

牡蛎だ!もみじだ!CSS Nite in HIROSHIMA, Vol.3開催!

牡蛎のおいしくなる季節は、「r」がつく季節・・・、と昔からよく言われますね。 そんな「r」のつく月、来月・11月20日(土)に、牡蛎の産地・広島で、CSS Nite in HIROSHIMA, Vol.3が開催されます。 […]

Design=Love=Pride

先日・10月9日に開催された、CSS Nite LP11「Designer’s High」に行ってきました。 ビジュアルデザインにスポットを当てたイベント。 いつものCSS Niteとは違いデザイナーだらけの […]

MTユーザーよ、集え、HIROSHIMAに。

CSS Nite in AOMORI実行委員会の一員として活動している中で、 日本全国・様々な地方版CSS Nite実行委員の方々とお会いする機会が多くなった昨今。 2年前にお会いし、今はCSS Nite in HIRO […]

MacBook clean install memo

あついですね。(そーですねーっ!) 夏真っ盛りですね。(そーですねーっ!)